お知らせ

卒業式の撮影を出張カメラマンに依頼する費用とメリットとデメリットとは

学校生活で楽しい日々を過ごした友人たちと卒業式の写真を撮っておきたいと思う方も多いのではないでしょうか。「写真館に出かけて撮影してもらうよりも、自然な明るい表情の写真を残したい」といった場合にぴったりなのが、出張カメラマンに依頼することです。ここでは、出張カメラマンを依頼する際の費用やメリット、デメリットなどについて説明します。
出張撮影業者は1時間で1万円程度の費用が相場
出張カメラマンの相場は安い方で、1時間の撮影で1万円程度です。納品枚数や納品方法が異なると費用が変わる業者もあります。また、遠方の業者に依頼すると出張交通費を別途支払う場合もあるようです。近くの業者で依頼した場合、多くの業者は交通費を含めたプランを設定しているため必要ありません。時間や納品枚数を設定したプランを用意している業者もあります。撮影時間や納品枚数についてもあらかじめ想定しておき依頼すると良いでしょう。納品方法はデータ、プリントが基本です。また、フォトブックやアルバムを作成して納品する業者もあります。
卒業式に出張するカメラマンの人数によって費用は変動する
出張撮影のカメラマンは安い方で、1人当たり1時間1万円程度です。カメラマンの人数が増えると金額が変動します。撮影した写真の納品枚数で金額は変動しますが、一緒に撮影できる人数により価格が変わる場合もあるようです。友達の人数無制限などでプラン設定しているお店も少なくありません。しかし、「友達○人まで」と設定してある業者もあるため、依頼する際には確認が必要です。
また、金額はレタッチを依頼すると高額になる場合があります。レタッチはシミやシワを修正する作業のことです。カメラマンは撮影以外の作業をするため、追加料金が必要になります。レタッチ込みのプランを設定している業者もあるため、利用の際は確認してみてください。
専門業者に依頼する最大のメリットは仕上がりの綺麗さ
プロのカメラマンが撮影するため、仕上がりが綺麗なのが最大のメリットです。綺麗に写るポーズや背景について熟知しているため、フォトジェニックな写真になります。写真の質はカメラマンの腕によるというデメリットもありますが、相性のいいカメラマンに出会えるかもしれません。また、自然な表情を捉えて撮影してもらえるので、家族や友達とのリラックスした写真を撮りやすいのもメリットです。卒業式の写真では学校内の思い出の場所で写真を撮影してもらえます。友達と一緒に毎日を過ごした場所での撮影は思い出に残るでしょう。
ロケーションなどプロの目線で選び撮影された写真は、依頼して良かったと思わせてくれます。撮影した写真はデータで納品してもらえるため、自分で加工して楽しむことも可能です。別料金でフォトブックやアルバムを作ってもらえる業者もあります。遠く離れてしまう友達との思い出をフォトブックで残しておくと何度も見返したくなるでしょう。卒業の記念にフォトブックやアルバムなどを作っておくのも良いかもしれません。
今回のまとめ
出張カメラマン依頼の相場は安い方で、1時間1万円前後です。プロカメラマンによる撮影を楽しめ、仕上がりも美しくなります。撮影した写真はデータで受け取れるため、たくさんの種類の写真が手に入るのも嬉しいポイント。フォトブックやアルバムの作成やレタッチなどオプションを用意している会社もあるようです。友達と一緒に、明るく自然な表情で撮影した写真はきっといい記念になるでしょう。
【参考URL】
https://meetsmore.com/services/seijinshiki-photographers/media/12510#i-2
https://gihublog.com/archives/15430#seinennLovegraph
vol.160
ARCHIVE過去の記事