お知らせ

成人式を迎える前に振袖をフルセットで購入するのがおすすめのな人は?

成人式の振袖はレンタルするという方も少なくありません。レンタルは必要な小物がセットされており、メンテナンス不要のため便利です。ただしさひ、成人式後にも振袖を着る機会があると、そのたびにレンタル料がかかります。結局、フルセットで振袖を購入したほうが経済的だったということにもなりかねません。ここでは、振袖購入がおすすめの人についてご紹介します。
振袖のレンタルと購入の違いは?
振袖のレンタルと購入の違いは手元に残るかどうかです。レンタルの振袖は、成人式当日に着た後すぐに返却するため手元には残りません。購入した振袖は成人式だけでなく、卒業式や結婚式などさまざまなシーンで着られます。レンタルでは、振袖を着る機会があるたびに費用がかかりますが、違う柄を選ぶことが可能です。
また、購入の場合、自分にぴったりのサイズで仕立てられます。レンタルでは決まったサイズの中から選ばなければなりません。購入した着物は湿気や虫に注意しながら保管が必要ですが、レンタルはメンテナンスの必要がないという違いもあります。
振袖をフルセット購入する場合のメリットとは?
振袖をフルセットで購入する場合のメリットはやはり、自分にぴったりのサイズに仕立てられることです。標準的な体型の方はレンタルでもサイズが多くそろっています。ただし、身長が高い・低いなどの場合、レンタルではサイズや種類が少なく選択肢が狭まることもあるかもしれません。購入の場合は自分サイズに合わせて仕立てるため、着付けたときも美しく着崩れしにくくなります。また、長襦袢の色や柄を選べること、振袖と同じように自分サイズで仕立てられる点もメリットです。
購入する振袖は高級感のあるものが多く、正絹の重厚感となめらかさがあります。着付けたときも綺麗に体に沿い着心地がよく、裾さばきが良いため着崩れしません。振袖がフルセットでそろっていると着たいときにいつでも着られます。ご姉妹や従姉妹様も共用で着ることが可能です。卒業式や結婚式のお呼ばれ、お正月の初詣など振袖を着る機会は少なくありません。卒業式には袴をレンタルするだけで済むため経済的です。お気に入りの振袖を丁寧に着用しメンテナンスしながら、次の代まで着られる資産として考える方もいらっしゃいます。大切な振袖を思い出とともに、お嬢様のお子様の世代まで引き継ぐのも素敵です。
後悔しない振袖を購入する際のポイント
後悔のないように振袖を購入するには、できるだけ多くの種類を試着してみることが大事です。さまざまな色や柄、古典からモダンな柄など気になるタイプの振袖はすべて合わせてみましょう。パーソナルカラー診断などであらかじめ似合う色を把握しておくと試着がスムーズです。 振袖購入の際、お店によっては成人式の着付けやヘアメイク、前撮りなどがセットになったプランがあります。着付けや前撮りなどの予約や手配が難しいときにはセットプランの利用がおすすめです。
また、質の高い振袖を取り扱っているお店で購入することも大切です。購入する場合、信頼できるお店を選びましょう。地元で長く営業している、信頼できるスタッフがいるなども見極めるポイントです。
今回のまとめ
振袖を成人式の他、結婚式のお呼ばれや姉妹で着るなど複数回着用する予定がある場合は、フルセット購入がおすすめです。自分にぴったりのサイズで仕立てられ、着たいときにいつでも着られるのはうれしい点ではないでしょうか。最近流行りのママ振袖のように次の世代へ引き継げるのも魅力的です。お気に入りの振袖はフルセットで購入し、長く愛用することをおすすめします。
【参考URL】
https://yumekirara.com/furisode/guide/rental_buy/
vol.164
ARCHIVE過去の記事